本記事は広告が含まれる場合があります
何とか生活が出来ていれば、貧困ではないという人もいらっしゃいますが。
何とか生きてるってとこの基準は、どこをさすのかな?
人それぞれでしょ。
オープンAIは何て言うかな?
厚生労働省を始め、民間会社の取りまとめた統計通りのことしか言わないと思うけど、とりあえず聞いてみました。
チャットGPTは当たり前のことしか言わないよ
質問1,日本の高齢者の場合、年収、貯蓄がいくら以下だったら貧困層と言えますか
ですか
年収: 年収の水準については、日本の最低賃金や年金額などが関連します。低所得層とされるケースもありますが、具体的な基準は地域や生活状況によって変わるため一概には言えません。
貯蓄: 貯蓄の有無や額も貧困層判定の要因です。貯蓄が不足し、急な支出に対処できない場合、経済的に困難な状況とみなされることがあります。
住居: 住居状況も貧困層判定に影響を与えます。住居が適切でない場合や、高齢者向けの施設や住まいに困っている場合、貧困とみなされることがあります。
健康と生活状況: 健康状態や生活状況も判定の要因です。医療費の負担や日常生活の困難さが経済的困難を示す場合もあります。
貧困とは?って聞いたんじゃないんだけど
政治家みたいな答え方だね
質問2,年金月額14万円(年金受給額の中間値)の高齢者は、生きていくためにどんな努力をしたらよいですか?
- 予算管理: 収入と支出を詳細に管理し、予算を立てることが大切です。毎月の固定費や必要経費を把握し、無駄な支出を削減することで生活のバランスを保ちやすくなります。
- 投資や運用: 収入を増やすために、適切な投資や運用を検討することができます。ただし、リスクやリターンを十分に理解した上で行うことが重要です。
- 副業・兼業: 能力や興味に合わせて、副業や兼業を考えることも一つの方法です。インターネットを活用した在宅ワークや趣味を生かした活動など、追加の収入源を持つことができるかもしれません。
- 生活費の見直し: 生活費を見直して、必要のない出費を削減することができます。特に節約可能な項目を見つけ、無駄遣いを抑えることが大切です。
- 社会的な支援を受ける: 地域のサポートや支援制度を利用することで、生活の負担を軽減することができるかもしれません。公的な援助や支援団体の活動を活用することを検討してみてください。
- 趣味やスキル活用: 趣味や得意なスキルを活かして、教室講師や手作り商品の販売などを行うことで、収入を得ることができるかもしれません。
- 健康管理: 健康を大切にし、予防医療や健康維持に努めることで、医療費や生活の負担を軽減することができます。
そら そうでしょ。
投資や運用って、お金ないとできないよね~
カオス爺ちゃんの結論と希望
1,予算管理って、この少額をどう管理する?日々倹約してっからもう無理
2,投資や運用って、まず運用するような投資資金がないから、小遣いもないから、なけなしの3万円てチョボチョボ毎日FXで小遣い稼ぎを続けるしかないかな。
⇧
この記事は参考になります。🤑
3,副業・兼業を開始って、もともと本チャンの仕事がないよ~。
田舎じゃパートにもありつけないよ~。シルバー人材センターってのは、軽トラと草刈機持ってない人は働けないと言われました。
4,生活費を見直して、見直して、見直して、お風呂はシャワー、エアコンは夏29度エコ設定、買い物は車を使わず30年乗り続て続けてる自転車、ちょっと贅沢して道の駅で地元野菜と魚を買うのが楽しみです。う~~~~~
5,社会的経済支援は受けられない。
平均的な年金月額14万円程度の低所得で元気な高齢者には、経済的支援策はありません。ただ、市民税を非課税にしてもらえるので、これは支援だと思うことにしましょう。
6,趣味やスキル活用するのは、とても良い暮らし方ですね。
田舎者の趣味は自然との融合が大切。釣りやキャンプの情報、野草研究、厄介者の竹をもらって竹細工、ハーブや特殊な健康野菜を作ってネット販売。
色々なアイデアだ浮かびます。
しかし、都市部で活用できた資格やスキルは田舎では需要がないので使えません。
ネットを利用しての活動は、集客の仕方など工夫が必要です。
7,健康管理は運動と食事が大切。
田舎ののスーパーや道の駅では、無農薬野菜も地元の魚も普通に売っています。値段もそれほど高くありません。新鮮野菜を毎日摂ることが出来ます。
一人散歩は四季折々いろんな発見があって実に面白いです。
食べる楽しみにだけじゃなく、作る楽しみをプラスすると3倍楽しいよ。
幸せはお金じゃ買えないけど、お金がないと辛いことはたくさんある。
思い出はたくさんあるけど、未来は無限にある。
生きる価値をお金じゃなくて、時間の過ごし方で考えよう。
コメント